日本アニメーション公式YouTubeチャンネル「日本アニメーション・シアター」では、創業50周年を記念して、選りすぐりのアニメーション作品を無料配信しております。配信作品のラインナップとして、新たに新たに『スーパーフィッシンググランダー武蔵』(1997年)、『みつばちマーヤの冒険』(1975年)、『ファンタジックチルドレン』(2004年)の配信を順次開始いたします。
2025年7月22日(火)から配信を開始する『スーパーフィッシング グランダー武蔵』は、釣りをテーマに、主人公・武蔵の成長と仲間との絆が描かれた作品です。劇中に登場するルアーは商品化され、子ども達の釣りブームの火付け役にもなりました。
また、2025年7月25日(金)から配信をスタートする『ファンタジックチルドレン』は、監督・キャラクターデザイン・脚本をなかむらたかしさんが担当し、謎に満ちた少年少女たちの運命が交錯する物語は、今なお多くのファンの心を捉えています。
今後公開する作品についても、順次配信スケジュールを発表いたしますので、どうぞお楽しみに。懐かしのあの作品を、初めての方はもちろんのこと、以前ご覧頂いた方も、存分にご堪能ください!
【配信場所】
公式YouTubeチャンネル「日本アニメーション・シアター」
https://www.youtube.com/@NipponAnimation
『スーパーフィッシンググランダー武蔵』2025年7月22日(火)より3話ずつ毎週火曜日20時に配信開始
『みつばちマーヤの冒険』2025年7月24日(木)より3話ずつ毎週木曜日20時に配信開始
『ファンタジックチルドレン』2025年7月25日(金)より3話ずつ毎週金曜日20時に配信開始
![]() |
『スーパーフィッシンググランダー武蔵』 配信期間:2025年7月22日(火)より3話ずつ毎週火曜日20時に配信開始 |
放送期間: 1997/04/02~1997/09/24 話数:30分・25話話 原作:藤本信行/日本アニメーション 作画:てしろぎたかし(月刊コロコロコミック連載) ストーリー: 釣りなどまるで興味がなかった小学生の風間武蔵は、父・岳弘の仕事の都合で山奥の村に引越すことになった。ゲーセンもコンビニもない田舎が嫌で、武蔵は逃げ出そうとするが、名人“ミラクル・ジム”がバスを華麗に釣る姿に出くわし、すっかり魅了されてしまう。 実は、3年前に失踪した武蔵の祖父は、世界で高名な釣り師“キング・オブ・グランダー”滝上元治であり、同じく失踪した武蔵の母も世界で5本の指に入る有名な釣り師だった。その血を受け継いでいた武蔵は天性の才能に目覚め、また天才釣り少年・岩淵湖次郎と出会って、急激に釣りにのめりこんでいく。 一方、九鬼水軍の末裔という釣魔四天王の一人”九鬼義隆”が岳弘の前に現れる。その背後には釣りの世界で覇権を狙う”鬼道グループ総帥・鬼道幻吾”の影があった。小学館「コロコロコミック」と共同企画した人気釣り漫画のアニメーション。 |
---|---|
![]() |
『みつばちマーヤの冒険』 配信期間:2025年7月24日(木)より3話ずつ毎週木曜日20時に配信開始 |
放送期間: 放送期間:1975/04/01~1976/04/20 話数:30分・52話 原作:ワルデマル・ボンゼルス ストーリー: ミツバチの子どもマーヤは、好奇心旺盛でおしゃまな女の子。 マーヤは教育係のカッサンドラ先生から飛び方や蜜の集め方を学んでいたが、ある日まだ出会ったことのない驚きや感動を求めてミツバチの国を飛び出してしまう。追いかけてきた友だちのウイリーと一緒にゆかいな旅をつづけるうちに、バッタのフィリップやカブトムシなど新しい友だちもたくさんできたマーヤ。 しかし旅のなかでスズメバチの軍隊がミツバチの国を襲おうとしていることを知り、故郷に知らせに帰ることに。成長したマーヤたちは、みんなで力を合わせてスズメバチに勝利する。そしてマーヤは、カッサンドラ先生の薦めで大切な教育係の仕事に任命されるのだった。 |
![]() |
『ファンタジックチルドレン』 配信期間:2025年7月25日(金)より3話ずつ毎週金曜日20時に配信開始 |
放送期間: 放送期間:2004/10/04~2005/03/28 話数:30分・26話 原作:なかむらたかし ストーリー: 15世紀末、地球から2億光年離れた惑星ギリシア。「最終兵器」として絶大な力を持つ皇女ティナは、自分をめぐる内乱を避け、転生装置を使って地球へと向かう。西暦2012年、ティナの生まれ変わりである孤児ヘルガは、南の小さな島でトーマと運命的な出会いをする。ヘルガを追うべフォールの子供たちとゲオルカ、デュマの目的とは。ヘルガとトーマが出会った意味とは。その謎が今解き明かされる。 |